日  誌
2011年3月⑤

3月④へ 3月⑥へ
東京北部ユニオン
(旧・福祉労働者連帯ユニオン)
 
「街」分会 
ビデオ・ライブラリー

2011年 
2010年・2009年・
2008年・2007年
 2010年日誌  2011年日誌
スケジュール
国鉄闘争全国運動のホームページ
http://www.doro-chiba.org/z-undou/z-index.htm



あのミュージシャンが!
内田裕也さんが東北大生ガンバレ!と支援カンパをしてくれました!

倉岡さんが内田さんのマイクで明日のデモへの結集と原発の即時停止を力強くアピール!

以下、スポーツ報知
記事はこちら
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110319-OHT1T00155.htm
内田裕也、泉谷しげるが支援活動…東日本大震災
 東日本大震災を受けて19日、ミュージシャン内田裕也と泉谷しげるがそれぞれ募金活動を展開した。内田はJR渋谷駅前で歌い「募金は炊き出しに使います。内田裕也、ロックンローラーとして約束します、ヨロシク!」。泉谷はインターネットの動画中継サイト、ユーストリームで24時間ライブを実施した。

 「ハチ公」前で内田は「ギターで演奏やろうかって言ってたんだけど、渋谷署が『それは困る』と。ここはもめないでピースで頑張りたいと思います」。拡声器だけでジョン・レノンの「パワー・トゥ・ザ・ピープル」を歌い出すと、群衆に歌声が輪になって広がり、大合唱になった。

 内田は隣で活動中の東北大の女子学生にも歩み寄って自ら募金。拡声器を預け、学生が反原発をひとしきり訴えると内田は「オノ・ヨーコさんでした」と笑わせた。

※裕也氏はカンパもしてくれました。ありがとうございます。
以下、産経新聞
記事はこちら
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031921220089-n1.htm

内田裕也「募金ヨロシク!」泉谷はネット24時間ライブ2011.3.19 21:18

拡声器を手に被災地への募金を呼び掛けるミュージシャンの内田裕也(中央)=19日、東京都内
 東日本大震災を受けて19日、ミュージシャン内田裕也と泉谷しげるがそれぞれ募金活動を展開した。内田はJR渋谷駅前で歌い「募金は炊き出しに使います。内田裕也、ロックンローラーとして約束します、ヨロシク!」。泉谷はインターネットの動画中継サイトで24時間ライブを実施した。

 「ハチ公」前で内田は「ギターで演奏やろうっていったんだけど、渋谷署が『困る』と。もめないでピースで頑張りたいと思います」。拡声器だけでジョン・レノンの「パワー・トゥ・ザ・ピープル」を歌い出すと、群衆に歌声が広がり、大合唱になった。

許しがたい厚労省通達
3月15日 厚労省は震災関連の計画停電による企業の休業補償はしなくて良いとする「労働基準法26条解釈」(詳しくは略)を全国の労働局に出した。全国ユニオンは昨日厚労省へ撤回要請している。我々は「震災解雇許すな」「政治休戦許すな」を鮮明にして,まず全職場から闘おう。職場で資本・当局と闘い,先に確認を取る闘いをはじめ(東ガス関連では基本的に補償すると経営が発表),「すべて資本・政府が責任取って出せ」ユニオンに入り,全職場に組合作り労働者に一切の押し付け許さない闘いを!

3月19日(土)
今日も「東日本大地震 カンパ」を集めます。
 
自衛隊が10万人も派遣されているけど、やっていることといったら、道路封鎖・治安弾圧だ!と話すと、店に来る労働者はびっくりして聞いてくれます。
 
大切な救援物資を運んでいっても、何とか市の救援物資集積場への搬入はできたものの、その先の避難所には届かない。届ける体制がないというのです。輸送はすべて自衛隊に一元化されていて、自由に配分することも出来ない、これは絶対におかしい!!
 
現地で食べ物を分け合って、団結でこの窮状を乗り切ろうとがんばっているいる労働者・学生がいること、なかなか届かない物資を私達が届けるから、カンパを!と、要請すると、多くの労働者が「分かった!!」と、続々とカンパを寄せてくれます。
被災地で団結を作っている労働者とともに、闘い抜きましょう!!
原発「津波に耐え素晴らしい」 原子力行政「胸を張るべきだ」 経団連会長が発言(03/17 10:55)
 日本経団連の米倉弘昌会長は16日、東京都内で記者団に対し、福島第1原発の事故について「千年に1度の津波に耐え ているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」と述べ、国と東京電力を擁護した。米スリーマイルアイランドの原発事故を上回る重大事故と の見方が強いだけに、発言は波紋を広げそうだ。  米倉会長は事故は徐々に収束の方向に向かっているとし「原子力行政が曲がり角に来ているとは思っていない」と発言。「政府は不安感を起こさないよう、正確な情報を提供してほしい」と話した。

 一方、日本商工会議所
の岡村正会頭は同日開かれた定例会見で「放射能の放出は、国民が最も不安を抱く。正確かつ迅速な情報提供を望む」と要望。その上で 「原発の建設基準を向上させるしかない。見直しの期間だけ、(建設が)延伸されることは当然起こりうる」と述べ、今後もエネルギー供給の一定割合は原発に 依存せざるを得ないとの認識を示した。
福島第一原発の作業員、100ミリシーベルト超え始める  アサヒ2011年3月19日2時30分
. 福島第一原発で復旧作業に当たっている作業員の被曝(ひばく)線量が100ミリシーベルトを超え始めた。東京電力が19日未明、会見で明らかにした。

 福島第一原発には、18日朝の段階で東電や協力企業の作業員ら279人がいる。体につけた線量計が80ミリシーベルトになるとアラームが鳴り、作業を中断していたが、「100ミリシーベルト近くになる作業員が増えてしまい、一部で超えるケースが出始めた」という。

 厚生労働省と経済産業省は15日、福島第一原発で緊急作業にあたる作業員の被曝線量の上限を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げている。


3月18日(金)
昼食は鶏のソテー
玉子の差し入れ
夕食は、塩ちゃんこ
東日本大地震救援カンパを開始しました!!
現地で、労働者の団結をつくり、生き抜く闘いを開始している労働者達に続々とカンパが集まります!
 
夜は、私達のユニオンの分会の第8回・団交です。
最高責任者の理事長を団交に引きずり出しての、2回目です。資本側のいい加減さに、怒り!です。あきれるくらいの責任逃れ。絶対に許せません!!
しかし!現場の労働者の怒りはものすごい!
ここで、資本に負けるわけにはいかない、と、屹立しています。
団結を拡大しましょう!東北でがんばっている労働者たちと、連帯しましょう!
国鉄全国運動と一体で闘い抜きましょう!!
坂野・全学連委員長・代行のアピール
東北大学学生自治会の石田真弓委員長のアピール
北島邦彦・杉並区議、渋谷デモ

森住卓のフォトブログ から転載

2011年03月17日

福島第一原発作業員へのインタビュー

3月16日
福島第一原発のある大熊町の人々は現在いくつかの避難所に避難している。
その中の一つで、大熊町在住で福島第一原発のメンテナンスをしている人にインタビューを行った。(匿名で後姿だけ撮影、音声を変えることを条件にインタビューに応じて下さった。)

 「地震発生時には施設内にいましたが、発生後すぐに屋外に出ました。その後、施設内の事務所に全員集まり、私は自宅待機を言い渡されました。避難指示後、家族とここに避難してきました。

もし招集がかかれば私も当然行きます。それが私の仕事ですから。その時は最悪の事態も覚悟しています。現在、施設内では千人から数百人が決死の覚悟で作業をしています。今後、この原発事故をどう収拾させることができるかは誰にもわかりません。最悪の事態も考えられます。炉心溶融も考えに入れておかなければならないと思います。」

現在は地元出身者以外で作業をしているとのこと。彼らの決死の作業に数百万の命がかかっている。彼らは、これまで安全だと言い続けてきた政府や電力会社の尻拭いをさせられている。
(本日はネット環境の関係で写真を掲載できません。)

「もう食べるものもない」「どうしたらいいの…」

福島の労働者の報告
福島第一、第二原発の爆発によって退避勧告が出されている相馬や原町と連絡がつながりました。

●退避勧告が出ていても、ガソリンがなく動くに動けない。だから結局、家に閉じこもるしかないということです。

●年配の一人暮らしの方は、涙ぐみながら「もう食べるものもない」「どうしたらいいの…」と言っていました。

本当に許せません。地震、津波に原発による被害を引き起こした責任は菅政権にこそある!


今日の仙台

昨日から雪が舞い、かなり寒くなっています。そのなかでも、食料品を求めて行列ができています。

しかし、食糧がないわけでは決してありません。資本が独占していて、労働者に回ってこない。資本論の工場法のような状況です。

こんな社会は間違っている! 資本は独占している物資をいますぐ労働者に解放しろ!

○寮生の団結の力で生き抜いています

 
その中で日就寮では委員会を中心軸に団結を固め、「隠匿物資解放」とか言って笑いながら、自分の持っていた食料を全て拠出し、積極的に買い出しや水・燃料の集中・備蓄を行なっています。被災地の中でもなんとかちゃんとした生活を送れているのではないかと思います。寮には寮生ではない学生や帰れなくなった受験生親子などが集まって来たりもしています。団結の力、偉大なり!

 他方で大学当局の対応は、全くの無力です。大学当局は大学施設を三ヶ所避難所として開放していますが、もともと避難場所に指定していなかったことから、食糧などの備蓄などは基本的にない。当局の利益のために全国から学生を集めておいて責任を取る能力が一切ないのです。遠方から来た受験生や、大学生協にアパートなどを捜しに来た新入生が路頭に放り出されています。寮に対しても、事務の寮担当者が深夜に状況確認に来たり、施設部が建物の破損状況を確認しに来る程度で物資などの支援はありません。
 いざという時に責任が取れるのは結局は私たちだということです。

 東北大学学生自治会ブログ

東電の「想定外」とはなんだ?

福島原発設計 元東芝の技術者 「津波全く想定せず」03/17 10:22)
 東京電力福島第1原発を設計した東芝の元技術者、小倉志郎さん(69)=横浜市=が16日、東京の外国特派員協会で記者会見し「1967年の1号機着工時は、米国ゼネラルエレクトリック社(GE)の設計をそのままコピーしたので、津波を全く想定していなかった」と明かした。

 三陸沿岸は津波の多発地帯だが、津波が比較的少ない米国技術が今回の被害の盲点となった可能性がある。

 日本の原子力発電は英米の技術輸入で始まり、福島原発はそのさきがけ。小倉さんは1、2、3、5、6号機の冷却部分などを設計し「1号機は、日本側に経験がなく無知に近い状態だった。地震津波の多発地帯とは知っていたが、批判的に検討、判断できなかった」と話した。2号機からはGEの設計図を改良したが、「マグニチュード8以上の地震は起きない、と社内で言われた。私の定年が近くなってやっと、地震対策の見直しをしたが、それでも大地震は想定しなかった。責任を感じる」と述べた。
北海道新聞

国家権力のむき出しの姿  ケータイ投稿記事

 
写真はhttp://blogs.yahoo.co.jp/tohoku_usc/MYBLOG/yblog.html?m=lc&p=3
で見てください
救援車両のみに給油するガソリンスタンドでは、警察が「防衛」しています。

労働者には手に入れることができなくなった、独占資本の私有財産を守る! 法大資本の営業権を守るために学生を弾圧する! これが国家権力のむき出しの姿です。そのために、警視庁が機動隊を送り込んでいるのです。

救援物資は輸送はすでに自衛隊に一元化され、自治体が自由に配分することもできません。それらはだから避難所に物資がきちんと届きません。いろいろな義援金が数十億円規模、物資もたくさん集まっていると聞きますが、一体どこに消えたんだ!

避難所で、不眠不休で被災者を支えているのは自治体労働者や教育労働者です。いまこそ、「労働者に権力をよこせ!」ということです。


 だ  ん   け  つ 2011年3月18日
№562
東京北部ユニオン 「街」分会
関町北4-2-11

電話 3928-1378

3・17渋谷、360人が被災地との
分断打ち破り
団結のデモ打ちぬく!

 「共に生き、共に闘おう!」 力の限り叫んだ。職場・街頭から集まった労働者・学生、被災地・仙台から集まった学生、そして飛び入りの青年・学生も一緒になって叫んだ。これが労働者階級の腹の底からの思いだ。労働者階級は団結してこの社会を根本的に変える以外に生きていくことができない。大恐慌・大震災に対してこのことを示す怒りの緊急闘争が17日、東京のど真ん中・渋谷で打ち抜かれた。

 
19時、代々木公園。緊急闘争にもかかわらず360人の労働者・学生が結集した。

 
菅政権は「すべての集会を自粛してくれ」と公園管理者に要請しているという。まさにこれが「政治休戦」だ。だがこれを断固ぶちやぶって、「すべての原発の即時停止を! 震災を口実とした首切り反対 菅政権を打倒し、今こそエジプトのように社会を変えよう」の横断幕を高々と掲げ渋谷の街に打って出た。
 法大文化連盟の斎藤郁真委員長は集会基調で「自衛隊が道路を封鎖している。被災地には救援物資は届かない。菅政権は被災地を支援するつもりなどないのだ! 自治体に物資が届いても分配する人がいない。金がかかるからということで堤防も造らなかった。これが新自由主義がもたらした結果だ。そして菅政権は原発輸出、核武装のためだけに原発事故の事実を隠す。労働者がどうなってもいいというのか! ただちに全原発を止めろ! こんな社会を根本から変えよう! 3・20渋谷反戦デモに大結集し、私たち自身の大救援運動を始めよう!」と訴えた。
 「心を一つに闘ってきた仲間は生きています!」。

 東北大学学生自治会の石田真弓委員長は、被災地の真実を知らせ菅政権を倒すために必死の思いで東京にかけつけた。「菅政権は被災地では何もしていない。自衛隊を動員しているというが、街を直していなければ救援物資も配っていない。そして大学当局も『学生は帰省しろ』と何の責任も取らない。菅政権を打倒すればこんな現状を変えることができる」と訴えた。
  そして「今、生き抜くために多くの人の中に団結が生み出されている。新自由主義によって破壊されてきた団結が被災地からよみがえろうとしています! 地域に労働組合をよみがえらせよう! 学生自治会を組織しよう! 3・20に全力で決起しよう!」と渾身の被災地からのアピールを行った(写真)。集会には被災地・福島の労働者からのアピールも寄せられた。

 この訴えに首都圏の労働者が次々と応えた。「職場でも『政治休戦』の攻撃が襲いかかっている。私は職場で闘い抜く。これが被災地の仲間との連帯だ」(福祉労働者)、「僕も解雇された。この怒りと被災地の怒りは同じだ!」(全逓労働者)、「セシリーとアーリーン(ロサンゼルス統一教組の仲間)から全力で支援するというメールが届いた」(教育労働者)。労組交流センターを代表して小泉義秀さんは「東日本大震災救援本部を動労千葉と立ち上げた」と3・20闘争をもって大救援運動に入ることを宣言した。北島邦彦杉並区議も連帯して統一地方選必勝を誓った。職場と被災地、そして世界の闘う仲間が一つになった。

 そして「計画停電」の影響でいつもより暗くなっている渋谷の街を、力強い労働者・学生の団結したデモ隊が菅政権に迫った。「労働者の力で被災地救援を」などのプラカード、「すべての原発をただちに停止しろ!」「大震災による増税・首切り反対!」「自衛隊ではなく食料送れ!」「労働者・学生は生きるために団結して闘おう!」などのシュプレヒコール、「原発停止!菅打倒!」のデモコールが渋谷の街に響き渡る。街には「自分も何かをしたい」という思いがあふれている。集会・デモの訴えを聞いた青年労働者・学生も職場・街頭からすぐに合流し、ともに拳を突き上げた。

 菅政権への怒り、震災さえ金儲けの対象にする資本への怒り、そして共に生き共に闘う仲間がいるという連帯感。労働者は団結にこそ生き抜く道がある。「生きさせろ!」という労働者の叫びがついに被災地との分断と「挙国一致」体制を突き破り具体的行動となって始まったのだ。公安警察どもはこの労働者階級の根底的な決起に震え上がっている。
職場・街頭に打って出てどんどん組織し、3・20渋谷反戦デモへ総力結集しよう!(KZ)



3月17日(木)
 全原発の即時停止! 情報隠し・被曝許すな! 3・17緊急行動を!
3・20集会実行委員会から、東日本巨大地震と福島原発の大事故に対し、緊急行動への決起の呼びかけが発せられました。
すでに福島第一原発1号機の爆発に続き、3号機も爆発、事態は刻々と深刻さを増している。この期に及んでも菅政権は、大量被曝の事実をひたすら隠し、情報統制と治安弾圧の強化に必死となっている! だが労働者はなんとしても生き抜かなければならない! 今こそ団結して立ち上がる時です。3・17への決起をバネに、3・20渋谷反戦大デモの爆発を!
           3月17日(木)午後6時結集・8時デモ出発
           代々木公園・けやき通り(東京・渋谷)
           主催 3・20実行委員会
に360名、結集!
すべての原発を即時停止に!!緊急行動 に参加しました!
 
3・11の東日本巨大地震によって、日本の支配階級は崩壊の危機に瀕しています。
世界大恐慌下です。この大惨事は労働者階級に大恐慌と共に襲いかかっています。もはや、一個の戦争です。
その中、東北・北関東の労働者達が、団結してこの困難を生き抜こうと立ち上がっている、と、現地から駆けつけた仲間からの生き生きとした報告がありました!!
生き抜くために団結している!!
 
福島原発では、炉心溶融や、爆発を繰り返して、大量の放射能を撒き散らしています。でも、労働者は逃げない!このすさまじい困難を団結で乗り切ろうとしているのです。
死者は10万人以上、避難民は50万人以上に達するという。菅政権は、10万人以上の自衛隊を派遣して、やっていることは、労働者階級の怒りを押さえ込むこと、交通の封鎖、検問。治安弾圧そのものだ!ここに、資本主義の本質が表れている!
 
今こそ、労働者階級の解放をかけて、立ち上がろう!3・20に大結集しよう!
 東北・北関東の労働者たちへの全面的救援体制を全力でかちとろう。
 3・11の東日本巨大地震によって、日帝支配体制は1945年原爆投下、敗戦直後以来の崩壊の危機に瀕している。そして同時に大恐慌下の大惨事となって、労働者階級の頭上に襲いかかっている。これは一個の戦争だ。このすさまじい現実と東北・北関東の.労働者たちは団結し、生きるために、必死に立ち上がっている。

 M9の巨大地震で宮城県の気仙沼市、南三陸町、女川町(原発施設に2000人が閉じ込められている)石巻市、東松島市、仙台市沿岸部、名取市沿岸部、亘理町、山本町の沿岸部が壊滅.宮城県234万人、91万世帯のうち、数万人が津波で死亡・行方不明、十数万世帯が倒壊、し30万以上が避難している.今でも「取り残されている」人が2万人いる.宮城・福島・岩手3県あわせれば死者は10万人以上(関東大震災を越える数)、避難民は5O万人以上に達する.海岸に打ちあげられている数千、数万体の遺体は今だ放置されたままだ。死体処理の目途すらたっていない。

 福島原発では第一原発の一号機、二号機、三号機、四号機が連続的に炉心溶融や爆発を繰り返し、大量の放射能を一帯にまき散らしている。女川原発はいまだにどうなっているのかすら分からない。

 菅政権は10万人以上の自衛隊を派遣して一体、何をしているのか! 東北の労働者人民の怒りの決起を抑え込むためにのみ出動している。
検問体制を敷き、人民が自由に行き来をすることを封じている。「生きながら、殺していく」―放置するとは殺すということだ。菅政権はそこまでやろうとしている。新聞・テレビなどは一切そのことを報道しない。 菅政権は治安問題一個の戦争として構えているのだ! これを突破して、労働者解放闘争としてやろう。この極限的な状況の中に資本主義社会の本質がある。逆に言えば、この本質を暴露しきり、闘い抜く中でこそ労働者階級が本領を発揮することができるのだ。
 資料1 関東大震災と 朝鮮人虐殺 http://www1.korea-np.co.jp/special/kantou-daisinsai/sinboj970207.htm

関東戒厳司令部が極秘作戦
 1923年9月1日の関東大震災の直後、日本軍が流布したデマを発端に6000人以上の朝鮮人が虐殺された事件から、今年で74年。この事件に関し、当時の陸軍省関東戒厳司令部が極秘にまとめた軍隊による兵器使用事件の調査表が、東京都公文書館に保管されていたことが1月18日までに明らかになった。20件281人の殺害について実行部隊、兵器使用者、殺害方法などを詳細に記しており、これまで、不明な点が多かった軍による殺害行為を明確に裏付けている。(根)

 発見された「震災後警備ノ為兵器ヲ使用セル事件調査表」は、縦約45センチ、横約1メートルの一覧表。関東戒厳司令部が震災から3ヵ月後に、部隊の配置状況や活動内容をまとめた、全8巻の「関東戒厳司令部詳報」の中に綴じ込まれていた。

 震災当日の1日夜中頃から6日午前7時半頃までに起こった、軍による20件の武器使用事例が記載されており、虐殺を実行した部隊の名称と兵器使用者、被害者、場所、日時、当時の状況に至るまで、詳細な内容となっている(別表参照)。

朝鮮人虐殺に関する関東戒厳司令部調査表の主な内容

部隊名 日時 場所 殺害状況など
歩1 1日夜中 月島4丁目付近 「爆弾らしい物を投げた」朝鮮人1人撲殺
騎15 2日23時半 千葉県南行徳村 「橋を壊した」として朝鮮人1人射殺
近歩1 3日10時 両国橋付近 「爆弾らしい物を投げた」朝鮮人1人射殺
近歩2 3日14時半 下谷区三輪町 「聴取中短刀で切りかかった」朝鮮人1人刺殺
騎14ら 3日15時 大島町 朝鮮人約200人撲殺
野重1 3日16時 永代橋付近 「川に飛び込むなどした」朝鮮人32人射殺
野重1 3日16時 大島町 「爆弾らしい物を投げた」朝鮮人6人射殺
騎15 3日17時 千葉県浦安町 「銃を奪おうとするなどした」朝鮮人3人射殺
工兵学校 4日2時 松戸地先葛飾橋 「護送中抵抗した」朝鮮人1人射殺
騎15 4日17時 南行徳村 「こん棒などで暴行した」朝鮮人5人射殺

(注)部隊名は略称、日時は1923年9月、部隊指揮官と兵器使用者欄は略。
殺害状況などの「」は編集部

  調査表によると、東京府(現在の東京都)東部と千葉県西部を中心に、在日朝鮮人254人、日本人27人の計281人が殺害されたとある。20件のうち12件は朝鮮人が犠牲者だが、日本人犠牲者は氏名や住所、中には職業や年齢まで細かく載っているものもある一方、在日朝鮮人はすべて「氏名不詳」で、身元が分からない。 しかも、在日朝鮮人の殺害理由はどれも、「自衛上やむなし」とされ、軍の一方的な殺りく行為であったことが明らかになった。

 例えば、月島4丁目付近で1日夜中に「爆弾らしき物を投げた」との理由で1人が撲殺、4日午後5時には「小石やこん棒で暴行した」として5人が射殺された。

 軍による計画的な朝鮮人虐殺の背景には、朝鮮民族への蔑視、差別、排外意識があり、他民族侵略思想がある。

 震災当時の治安担当部署であった内務大臣・水野錬太郎、内務省警保局長・後藤文夫、警視総監・赤池濃(1919年3・1人民蜂起当時の朝鮮総督府警務局長)の3人は、震災直後の大混乱で、民衆の不満の矛先が権力側に向けられることを最も恐れた。しかし、軍が戒厳令を発令して治安を掌握する口実がない。そこで食糧大暴動などを未然に抑える口実として朝鮮人暴動なるものを作り出して、軍隊動員を前提とする戒厳令を発布したのである。

 軍と警察は、「3・1独立運動を朝鮮総督府に弾圧された朝鮮人が、日本人を恨み、震災の混乱に乗じて暴動を起こそうとしている」、「井戸に毒を投げ入れた」など、あらゆる流言飛語を吹聴し、それを口実に戒厳令を発令、虐殺を行った。「朝鮮人は敵」と信じ込まされた民衆は、軍のデマに踊らされ、虐殺に手を貸した。

 こうして何の罪もない朝鮮人が無差別に殺された。さらに、日本当局は「虐殺者は民衆。軍はそれを鎮圧した側だ」と、一切の責任を「自警団」に転嫁する。後の裁判でも軍の責任者は1人も処罰されていない。

 松尾教授は「虐殺への軍の関与はあいまいにされて来た。『従軍慰安婦』問題と同様、国は知られたくない恥部を何でも隠そうとする。日本国民が二度と繰り返してはならない歴史の汚点である。政府はこれを機に軍の関与を認め、調査を行うべきだ」と語る。

 資料2 関東大震災と甘粕事件 http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/yougojiken.htm#amakasujikenn

1923(大正12)年9月16日、憲兵(1881〔明治14〕年の憲兵条例により設置され軍隊内の秩序維持を主任務とする兵隊で、犯罪捜査・軍紀維持・思想取り締まったが、次第に権限を拡大し、公安対策・思想弾圧・防諜などにも強い権力をふるい、凶暴化していった)が無政府主義者大杉栄らを東京憲兵隊本部で絞殺し、遺体を古井戸に投げ込んだ事件。

1923年9月1日、関東大震災が発生。軍隊や警察は、混乱に乗じてデマを流し、住民と共謀して6,000人を超える朝鮮人や中国人を虐殺するが、そればかりか社会主義者や無政府主義者等の反体制運動家をも殺害する。その一つが甘粕事件である。

すなわち、東京憲兵隊麹町分隊長甘粕正彦(あまかすまさひこ)大尉、東京憲兵隊本部付森慶次郎曹長は、無政府主義者が不穏・不逞行為に出るおそれがあるとして、9月16日、大杉が妻の伊藤野枝とともに鶴見に住む弟を見舞い、6歳になる甥の橘宗一を連れて帰る途中、東京憲兵隊麹町分隊長甘粕正彦(あまかすまさひこ 〔1891~1945〕。1891〔明治24〕年1月26日宮城県生まれ。陸軍士官学校卒。1923年東京麹町憲兵分隊長〔憲兵大尉〕となる) と憲兵隊特高課の森慶次郎が大杉ら3人を逮捕・連行、殺害するが、甘粕らのこの犯行は、軍中央の命令によるものとされている。

 ※ 本文に戻る
 こうした「これでもか」と人間を極限的に打ちのめすような現実に対して、東北の労働者たちは
 「労働者は逃げも隠れもできない。この場で生き抜き、闘う以外にない」
 「現に復旧のために身を粉にして働いている労働者がいる。腹を据えて生き抜き、闘おう」
と互いに励ましあい、不屈に闘っている。・・・労働者は放射能の危険性を認識していても、被災者救出やライフラインの復旧、避難民輸送などに必死に従事しているレ郵便集配も行われている。首にならないため、食べていくためであるが、それだけではなく「誇り」をもって仕事している。

 放射能は、確かに現にまき散らされている。悲惨な現実がこれから起こるであろうことは、だれもが予測している。しかし、それは危機を執拗に煽ることで
階級闘争を圧殺しようとする攻撃でもある。「政治休戦」を強いる攻撃でもある。はっきりしていることは、東北の労働者は決して逃げないし、現地で必死に生き抜き、そして階級的団結をつくりだすために全員が立ち上がることだ。労働者階級は、どんなことがあっても不屈に立ち上がる。解放をもとめて団結していく。したがって、われわれがまずなすべきことは、東北・北関東の労働者たちを全力で支え、彼らが被災地で闘える土台をつくるめに総決起することだ。

 東北の労働者たちは訴えている。
 
「食べるものがない!」
水道は各地で水道管破裂。ガスはまったく復旧の展望なし。下水道は崩壊、垂れ流し状態に。水・食料の配給体制が全くない。スーパー・コンビニに数百人の列、3時間並んで買えのはお菓子のみ。東北全県で
ガソリン統制、緊急車両以外(自衛隊車両)販売禁止。JR、高速道は完全ストップ、・・・・。しかし重要なことは、このような状況でも労働者は仕事壮事を、被災者はさまざまな団結をつくりだし、生きているということだ。

 東北の労働者たちが今、一番必要としてるものは、カンパ。そして食料(保存食)、水、燃料だ。総決起して、東北の労働者を全面的に支え抜こう!
 

No.

東日本大震災救援対策本部を設置
-全力で支援の力を集中しよう
  「対策本部」設置を決定  全力で現地への支援を
 動労千葉は、昨日執行委員会を開催し、全国労働組合交流センターと動労千葉で、「東日本大震災救援対策本部」を発足させることを決定した。本部は労組交流センターに置く。また、あわせて早急に現地対策本部を立ち上げることを確認した。

 現在、関東―東北をつなぐ幹線道路からの救援物資の送り込みは自衛隊に阻止されて全くできない。現地に入れる最短の道は新潟ルートである。従って、新潟にも支援物資の集積拠点となる対策本部を早急に立ち上げることも確認した。

 現地(仙台)からの報告では、海岸線の壊滅的な打撃を受けた地域だけでなく、宮城県全域で、水・ 食料・ガソリンが全くなくなって 深刻な状況だという。
  菅政権の無為・無策
 幾万、幾十万の被災者が菅政権の無為・無策で破滅的な「被災対策」のなかで殺されつつある。すでに5日間が経つというのに、すぐにでも可能な、水・食料・医薬品・燃料・毛布など最低限の救援物資の現地への集積すら行なわれていないのだ。それどころか、「混乱をもたらす」などと言ってそのいっさいが止められている。政府がやっているのは統制と秩序維持、挙国一致体制づくりだけだ。このままでは、死を逃れた被災者を寒さと飢餓が襲うことになる。労働者自身の力で自主的な救援闘争をつくりださなけれはならない。
  破局回避に全てを尽くせ
 加えて、損壊した原発から放出される高濃度の放射能が数百万の人びとを被曝の危機にさらしている。

 「安全神話」の果てに、今、6基の原発が制御を失って爆発を繰り返している。ことここに至っても、政府、原子力安全・保安院、東電は何が起きようとしているのかの真実を隠ぺいし続けている。メルトダウン・破局の回避に向け、あらゆる力を結集しなければならないというのに全ては後手に回っている。情報すら、隠しきれなくなったこと以外は何も明らかにされていない。政府は全ての情報を開示し、最悪の事態を回避するために原発反対派も含めた専門家のあらゆる知恵と力を結集しろ。住民の避難対策をとれ。
  「震災解雇」を許すな!
 今回の巨大地震が引き起こした恐るべき事態の多くは、新自由主義によってもたらされたものだ。地方自治体の解体と財政破綻、公共インフラの民営化による解体、公務員労働者の際限なき削減など、国鉄分割・民営化以来四半世紀にわたる新自由主義政策は、災害に対する抵抗力を奪っていた。とくに打ち棄てられた地方では大震災を決定的に破局化させた。

 しかも、これから起きることは、全てを一変させるような労働者への全面攻撃だ。膨大な解雇・賃下げと大失業である。

 こうした全てに対し、生き抜くために闘わなければならない。労働者の団結した力で被災地を全力で救援しよう。

救援物資・カンパを集中して下さい

▼各支部は、衣料品(下着・生理用品を含む)/米・食料品(保存のきくもの)/毛布/その他生活用品等の震災救援物資を集中して下さい。
▼各支部は、支援カンパの取り組みをお願いします。

●東日本大震災救援対策本部
  全国労組交流センター
東京都台東区元浅草2―4―10(五宝堂・伊藤ビル5F)
℡    03―3845―7461
FAX  03―3845―7463

大失業と戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう!

米政府、80キロ圏に避難勧告

TBS系(JNN) 3月17日(木)5時25分配信

 「NRC(米原子力規制委員会)は大統領にその勧告を示し、国務省に伝達されました。原子炉から半径50マイル以内のアメリカ人に対し、そこから避難するようにというものです」(カーニー報道官)

 ホワイトハウスのカーニー報道官は16日、アメリカ原子力規制委員会が福島第一原発の状況を分析した結果、「事態は悪化した」として、福島第一原発から半径50マイル=およそ80キロ以内にいるアメリカ市民に対しその圏外に避難すること、それが不可能な場合は屋内退避することを勧告したと明らかにしました。

 これはアメリカで同様の状況に陥った場合にとる対応と同じものだということで、カーニー報道官は「危機的な状況にある」と述べています。

 アメリカ政府は、前日には半径30キロの屋内退避など、日本政府の対応を適切とする見解を示していましたが、その後の状況の変化を受けて独自の対応に踏み込んだものです。

 また国防総省によると、救援活動に携わるアメリカ兵も原則、半径80キロ以内に立ち入らない措置をとっていて、ヘリコプターなどの乗組員にはヨウ化カリウムを配っているということです。(17日03:41)

最終更新:3月17日(木)12時38分

米軍も80キロ圏内立ち入り禁止=日本の要請あれば適用外も

時事通信 3月17日(木)7時37分配信

 【ワシントン時事】米国防総省のラパン副報道官は16日、福島第1原子力発電所の半径80キロ圏内への米軍の立ち入りを禁止したと発表した。ただ、日本政府の要請があった場合、禁止措置を適用外とすることも検討する。被災地の救援活動で自衛隊との連携を想定したものとみられる。

 ラパン副報道官によると、福島第1原発への対処では、日本政府の要請に基づき、これまでに消防車2台を提供。日本側からさらに高性能のポンプや高圧ホースを求められており、一部の資機材は横田基地(東京都)に輸送。また、ポンプ4台が佐世保基地(長崎県)から送られる。

 現時点では日本政府から福島原発現場への米軍出動要請は受けていないという。 

海外メディア一部撤退、「日本は大丈夫」の声も

読売新聞 3月16日(水)20時33分配信

 東日本巨大地震に伴う福島第一原発の事故深刻化を受けて、日本を危険視する傾向が国際社会で強まる一方、総力を挙げて未曽有の大災害に立ち向かう日本社会を信頼し続ける外国人も少なくない。

 海外メディアではこれまで、被災者の忍耐強さや規律正しさを称賛し、激励する論調が主流だったが、原発の事態悪化につれて、悲観論が目立ってきた。

 同原発で注水作業などにあたる作業員数が約50人まで減らされたことについて、15日の米紙ワシントン・ポスト(電子版)は、「大惨事の防止をあきらめたように思える」との専門家のコメントを掲載。ロイター通信も「(作業員の退去決定は)さじを投げたことを意味するとも受け取れる」とする専門家の言葉を伝えた。

 在京外国公館では、オーストリア大使館が16日、業務を大阪の総領事館に一時移転した。ロシア外務省は16日、在日露大使館などで勤務する外交官の家族を、18日をめどに日本から一時退避させる方針を決めた。

 現場取材を行った報道機関の中にも、送り込んだ記者を日本から戻す動きが出ている。報道によると、仏国営「ラジオ・フランス」は地震取材の記者5人と技術者2人の撤収を決めた。取材陣の引き揚げを決めたイスラエルのテレビ局は本紙に、「現時点で危険はないが、今後、危険が増す可能性があるとの専門家の助言に従った」と語った。

 一方、AFP通信東京支局は、「本社から指示があった場合、直ちに拠点を移動できるよう、各スタッフが準備は進めている」としながらも、「今のところ、東京から動かない」と冷静に事態を見守る。英紙ザ・タイムズ東京支局も「(移転の)決定はない」という。

 ロシア通信東京支社長セルゲイ・コツーバ氏(53)は、「危機的状況下でも、日本では略奪行為やパニックが起きていない。この社会は大丈夫だと信じる」と述べ、東京に残る意思を笑いながら強調した。(カイロ 加藤賢治、国際部 五十嵐弘一)

3月16日(水)
昼食は白菜と豚肉の鍋 三里塚のからし菜漬 三里塚の小松菜のおひたし
←  差し入れの塩粒うに


夕食はウナギのひつまぶし

一杯目は海苔・ネギ・ワサビを混ぜて

二杯目は、だしを入れて茶漬けで



飯田さんから差し入れのマグロ →
三里塚のホウレン草のおひたし


冷奴
3/15倉岡さんへの処分阻止行動まとめ動画前編!
3・14法大弾圧を許さない法大生の会のブログから転載
織田全学連委員長の基調提起は必見です!
倉岡さんへの処分阻止!

 だ  ん   け  つ 2011年3月16日
№561
東京北部ユニオン 「街」分会
関町北4-2-11

電話 3928-1378
3・15法大包囲デモ、
「誰のための大学か!」
根源的な怒り爆発
写真①は処分阻止のために駆けつけてくれた仲間たち。
 「東北の仲間とともに闘い、生き抜こう」「菅も増田もぶっ飛ばすぞ」――3月15日、法大包囲デモを行いました! この日は人間環境学部教授会による呼び出しがあったからです。

 この日のデモは法大総長増田体制への怒りにとどまりませんでした。原発を推進し情報隠蔽を行う菅政権への怒り、菅や枝野の隠蔽を擁護するためにニュースに登場する御用教授に対する怒り、震災下でも入試を強行する大学への怒り――そこに被災地の人々や学生の存在が一切ない! 「だれのための国家なのか!?」「だれのため、何のための大学なのか!?」根底的な怒りが爆発しました。

 法政大学は、震災による交通機関の混乱を理由に今、キャンパスを封鎖し、学生が立ち入ることを禁止しています。イベント等も中止されています。しかし、処分のための呼び出しは、機動隊と警視庁公安部を動員して強行したのです。キャンパスに学生は私だけしかいない状況に加え、面談会場前に駆けつけてくれた後輩、友人、労働者を機動隊と公安警察が暴力的に排除し、暴力職員と機動隊が会場を制圧する中での面談。これほどまでの体制をとらないと面談を開催することもできない点に処分の不当性があらわれています。

 今回の震災で明らかになった大学と学問の不正と腐敗。その極致が新自由主義大学法政の姿です。だから私は、自分の処分を阻止することは、300万学生がおかれている現状、大学のあり方そのものを根底からひっくり返していくことだと確信しています。

 今、だれもが何かしたいと感じ、抑えられない感情が溢れだしています。自身の胸の内の感情を行動に転化したとき、その行動は必ず現状を変革するエネルギーとパワーになります。求められているのは、あらゆる思いや感情をひとつに糾合していく社会全体の行動なのです。3・17―3・20デモを日本中・世界中の怒りを一つにする行動として、東北の人々と思いを一つにして闘い抜いていくための行動として、大爆発させていきましょう!(法政大学・倉岡雅美)

写真②は面談会場前を制圧する機動隊。
  
写真③は仲間を暴力的に排除しようと襲いかかる公安刑事と警官

 だ  ん   け  つ 2011年3月16日
№560
東京北部ユニオン 「街」分会
関町北4-2-11

電話 3928-1378
 動労西日本・広島連帯ユニオンの緊急共同行動アピール
(1) すべての労働者の仲間のみなさん。東北地方を中心に東日本全域が、かつてない大地震と大津波に襲われ、空前の死傷者、被害が出ています。今現在も数え切れない労働者民衆が生死の境にあります。刻々と明らかになる被害状況に胸が締め付けられます。許し難いことに、福島第一原発では1986年チェルノブイリ事故以来の爆発事故まで引き起こされました。取り返しのつかない事態です。事故は刻々と深刻さを増し、東電と菅政権の情報統制・情報隠しの下で大量の放射能がばらまかれ、労働者民衆が被曝させられています。
この大地震でだれが殺され、苦しんでいるのか。それは私たちの仲間である労働者です。被害は「国民等しく」ではなく、労働者とその家族に、そして大資本の利益のために犠牲にされ切り捨てられてきた農民、漁民に集中しています。原発事故で犠牲になっているのは安全な場所で無責任な会見をくり返す電力会社の幹部ではなく、下請けの現場労働者です。
大恐慌が激化するなかで、資本家とその利益を守るための政府である菅政権は、一貫して新自由主義政策を推進し、労働者と農民・漁民を犠牲にし、切り捨ててきました。あらゆる部門で民営化・外注化をやり、労働者を非正規化し、いたるところで安全を崩壊させてきました。TPPを推進して農村・漁村を壊滅させ、地震列島の日本に原発をガンガンつくり、それを世界中に輸出するなどという政策を進めようとしてきた。この菅政権こそが、そしてこの菅政権を支えてきた御用労働組合の腐った幹部たちこそが、今回の大震災の被害を極限まで拡大させたのです。労働者の命を守り抜くためには、労働者の団結こそが、闘う労働組合こそが必要です。

(2) すでに労働者民衆の怒りで打倒される寸前だった菅政権は、今回の大震災を最大限に利用して延命し、「非常時」「救国」「挙国一致」などの名の下に、労働者の闘いを圧殺しようとしています。「春闘とか賃上げとか言っている場合じゃない。みんながまんしろ」「財政も大変になるから消費税増税を飲め」などと言ってくるのです。何よりすさまじい大首切り攻撃が始まります。民主党政権は、国鉄の1047名解雇撤回闘争を「政治和解」で解体し、社会保険庁労働者を国鉄分割・民営化のやり方で一旦全員解雇して選別採用するということをやってきた。JAL労働者の大量指名解雇をやり、郵政の非正規労働者の大量雇い止めを強行し、公立保育園の民営化を突破口に、公務員労働者360万人の首切り・非正規化を進めようとしてきた。こうした民主党菅政権の下で、そして今回の震災でさらに激化していく大恐慌と財政破たんの下で、被災地だけではなく、日本全体でとてつもない大首切り攻撃が始まるのは不可避です。しかし、私たち労働者はなんとしても生き抜かなければなりません。敗戦後の、被爆後の焼け野原の中で、政府も資本家も力を失った中で、労働者は労働組合をつくり、その団結の力で自らの命を守り、職場を守り、工場を再建し、鉄道を走らせ、生産を再開して生き抜いてきたではありませんか。社会の真の主人公である労働者の団結にこそ、無限の力があるのです。

(3) 菅政権は、大首切り攻撃と一体で戦争の攻撃も激化させています。菅政権は、今回の震災救援を口実に、朝鮮半島における侵略軍事演習を展開していたアメリカの核空母「ロナルド・レーガン」を三陸沖に展開させるよう米オバマ政権に要請しました。菅とオバマは、被災地への空母派遣、米軍出動で、「沖縄はゆすりたかりの名人」という米国務省日本部長メアの暴言(アメリカ帝国主義の本音!)で沸騰していた沖縄の怒りを鎮圧しようとしているのです。そうして日米安保体制を立て直し、普天間基地移設をあくまで強行し、朝鮮侵略戦争に突入しようとしている。本当に許し難い! そもそも米核空母は、イラクやアフガニスタンで空爆を繰り返し、無数の労働者、農民、民衆の命を奪ってきた血塗られた軍艦です。しかもいつでも北朝鮮への空爆・侵略戦争を開始できるようにしているのです。
日本やアメリカは「北朝鮮の核」「核テロ」が最大の脅威のように言ってきたが、今回の大地震による原発大事故で放射能をまき散らし、無数の被曝を引き起こしたのは一体だれだ! 何が「原発はクリーンで安全」だ! まさに日本やアメリカの資本、支配権力者たちこそ労働者民衆の「最大の脅威」「敵」だということがはっきりしたではありませんか。不況となれば真っ先に労働者の首を切り、災害が起これば労働者に犠牲を集中し、放射能まで浴びせてヒロシマ・ナガサキ、チェルノブイリの大惨劇をくり返す。こういう連中の支配を、労働者はもう絶対に終わらせなければなりません。

(4)〈団結して闘わなければ生きられない〉――そういう時代が、今回の震災の下で始まったんだということです。いま、エジプトやリビア、全中東の青年労働者・学生は、労働者が生きていくことができない現実を変えるために、独裁政権を打倒し、革命に起ちあがっています。このエジプトやリビアの労働者・学生の闘いは、私たちの希望です。彼らは何年もの粘り強い職場と地域での労働組合運動の展開の中で、闘わない御用組合をブッ飛ばし、労働組合をよみがえらせて革命を実現しました。私たちも菅民主党政権を支えている腐った労働組合の幹部どもを打ち倒し、労働組合の下に団結し、闘って生き抜きぬこう!

全国、全世界の労働者と団結し、その力で被災した仲間たちの命を守りぬこう! 闘う労働組合、闘う春闘を今こそよみがえらせよう! 3・20東京・渋谷(代々木公園)に集まり、首切りと戦争の菅政権打倒へ巨大なデモを!
2011年3月13日

月 日

No.

労働者の力で被災地を救援しよう!
全ての原発を撤廃せよ! 震災解雇許すな!
生きぬくために闘おう!

(1) 3月11日に起きた巨大地震は、東北地方をはじめ東日本全域に大規模な災害をもたらしている。どれほどの生命が奪われ、今もどれほどの人々が救援を待っているのか、未だ被害の全貌すらつかめていない。今も刻々と生命が失われているのが現実だ。ほとんどの避難所で十分な水も、食物も、電気も、医療体制も確保されていない。それどころか、冷却装置が機能しなくなって暴走する福島原発は、二度の爆発を経て、時々刻々危機的事態を深刻化させている。
 政府の被災対策は破産している。今こそ労働者の団結した力で、生きさせろと必死に叫ぶ被災地を支援しよう。

(2) 今回の地震とその後に襲った津波は、確かに予想をこえるものであった。だが、「10年以内に99%の確立で起きる」と予測されていながら、充分な地震対策はとられてこなかった。それどころか、この間進められたのは、「競争原理と自己責任の原則」を掲げ、地方を打ち棄てていく新自由主義政策であった。地方自治体の財政はのきなみ破綻し、地震対策どころではなかった。被害の恐るべき拡大はその結果もたらされたものである。
 福島原発で起きている事態は、まさにそれを象徴するものだ。冬空の最中、半径20㎞以内に住む住民は、かろうじて倒壊をまぬがれた家からも追われている。無数の住民が被曝している。政府や電力資本は、「絶対安全だ、クリーンエネルギーだ」と言って「地震の巣」の上に原発をつくった。それは真っ赤なウソであった。原発建設は資本にとって巨額の利益をもたらす打出の小槌であり、政府が進める核武装政策の要であった。しかしそれが何をもたらすのかが最悪の形で暴かれたのだ。
(3) 今、被災地に向う幹線道路は自衛隊に制圧されようとしている。心を痛める多くの人たちが支援物資を積んで現地に向かおうとしているが、「救援ルート確保」の名のもとに阻まれている。最低限の物流も止められ、すでに3日、被災地どころか首都圏のスーパーの食料品の棚は空っぽの状態だ。自衛隊だけが闊歩し、救援活動や被災地への救援物資の輸送・避難所への配布は一向に進んでいない。それどころか、被災地沖には米核空母「ロナルド・レーガン」が到着した。今も何万という人たちが瓦礫の下に埋まり、各地で孤立して救援を待っているというのに、治安対策が全てに優先されている。こんな現実のもとで、「国難に全国民の団結を」とあおられ、戦時体制がつくられようとしている。
(4) とくに原発事故については、明らかに全ての情報が操作され、真実が隠されている。1号機、3号機の激しい爆発までが、大して深刻な問題ではないと発表されている。大量の放射能が漏れ、メルトダウンに向って進んでいるというのに必要な情報は何も開示されていない。
 全ての力を結集してメルトダウンをくい止めなければいけないというのに、政府と東電は事ここに至っても、原子力政策を維持することだけを考えているのだ。

(5) 今回の大震災に対し、民主党・菅政権、自民党、公明党などが「政治休戦」と称して手を結び、「復興増税」「子供手当等の廃止を財源に補正予算を」「企業融資」「復興融資」等の震災対策を打ち出そうとしている。断じて許せない。目を逸らしたくなるような被災地の壊滅状況をも利用して、さらなる全面的な収奪でこの危機をのり切ろうとしているのだ。
 地震と津波で全てを失った労働者や農民・漁民・中小企業の事業者に融資を受ける余地など残ってはいない。必要なのは、住宅と生きていくことのできる収入、医療を無条件で保障することだ。廃止すべきは子供手当ではなく防衛費だ。

(6) 東日本全域ですでに無数の労働者が職を失っている。震源地から500㎞も離れた千葉でさえ、ベイエリアは全面的に液状化し、道路や建物はひび割れ、コンビナートでの大規模火災が発生している。国土の半分が深刻なダメージを受ける未曾有の事態の中、日本経済は壊滅的な打撃を受け、その全てが労働者への全面的な攻撃となって襲いかかろうとしている。大震災をきっかけに膨大な労働者の解雇、大失業の嵐が吹き荒れようとしている。大震災は全てを一変させようとしている。
 労働者が置かれた現実は、震災前の時点で臨界点をこえようとしていた。この1年余り起きていたのは、社保庁の民営化・解雇、日航の指名解雇、郵政での非正規労働者数千人の解雇等、首切りの嵐であった。無数の労働者が非正規職、ワーキングプアに突き落とされ、社会保障制度が解体されて、その日その日をいかに生きるのかが精一杯の状況の中、今回の大震災が起きたのだ。そして大震災が、生きるための最後の一線さえ奪おうとしている。
 世界の支配者たちは、日本経済の崩壊が世界に波及し、進行していた大恐慌とそれへの怒りの声の噴出が世界を覆い尽くすことを恐怖している。
 ちょうどこの時、われわれは新自由主義攻撃に立ち向かう全国運動を開始していた。それは労働者の怒りの声と結びつき、組織して、労働運動の変革をめざす壮大な挑戦への出発であった。それが待ったなしに問われる情勢が到来したのだ。      
(7) 今こそ、生き抜くために闘おう。労働者の力で被災地を全力で救援しよう。全ての被災者に無条件で住宅と食物と医療を保障せよ。全ての原発を直ちに停止・撤廃せよ。吹き荒れる震災解雇を許すな。今こそ新自由主義攻撃に断を下そう。菅政権を打倒しよう。労働組合がその先頭に立とう。
  2011年3月14日
大失業と戦争の時代に通用する新しい世代の動労千葉を創りあげよう!
inserted by FC2 system