日  誌
2011年4月⑩


4月⑨へ 5月①へ
東京北部ユニオン
(旧・福祉労働者連帯ユニオン)
 
「街」分会 
ビデオ・ライブラリー

2011年 
2010年・2009年・
2008年・2007年
 2010年日誌  2011年日誌
スケジュール
国鉄闘争全国運動のホームページ
http://www.doro-chiba.org/z-undou/z-index.htm


4月30日(土)
昼食は讃岐うどん かけうどん
三里塚の大根の葉で菜飯
3時のオヤツ、「小ねこのサブレ」
                              夕食は…黒鯛とヒラマサの刺身、
安いマグロの洋風漬け フルーツ・トマト 三里塚の小松菜のおひたし
秋田の「まんさくの花」忙しいジイは少しだけ味見。この酒と料理を400円で提供し続ける凄さ! 新潟の純米酒「景虎」
今日も「すべての原発を今すぐ廃止に!」の署名を一日中ガンガン集めます。
明日はいよいよ原発反対のメーデーです。ここへの参加も訴えています!!
 
そして夜は、原発廃止の熱い討論から、革命の話へ。
職場生産点で踏ん張ることの意義、ここから社会をひっくり返していくのだ、と、それぞれが自覚し、責任を取りきること。何よりも労働者を信じきることが大切だ!と。
 
おいしいお酒を飲んで、一緒にご飯を食べ、そこから団結は強くなっていく!!
星野文昭さんのこと、ムミアさんのこと、沖縄のこと、話は尽きない。あっという間に時間は経っていきます。
「ああ今日も、楽しい1日だった!」
そこから、延々と討論大会

 


お勧めブログ

「子ども20ミリシーベルト」に反対し内閣官房参与を辞任した専門家の決断
-辞任理由全文があるNHK「かぶん」ブログ、一部削除された報道


3月16日から4月29日まで内閣官房参与を務めた小佐古敏荘氏。「かぶん」ブログより。
NHK朝7時(4月30日)」ニュースで小佐古氏(内閣官房参与)の涙ながらの辞任会見を見た。この人今までTV等で見たこともなかった。「子ども20ミリシーベルトが許せない」との理由だった。目玉が飛び出るほどびっくりした。私たち市民団体が必死で反対してきた無謀政策である。

小佐古敏荘(こさことしそう)。東大教授。放射線安全学。東大には「御用学者」と批判される人もいるが、この人は学者としての筋を通した。内閣官房参与を務めた人が「子ども20ミリシーベルトは間違っている」と断言して辞任したことの意義は測り知れない。

http://p.tl/XRTk 各社の報道の仕方にも注目。NHKは会見を中継しておいてニュースサイトでは小佐古氏がやめた理由である「子ども20mSV」問題には触れず。倫理的に問題のある報道とはいえないか。

ツイッターで上のようにつぶやいたら情報が入ってきた。この会見の全文がNHKの科学文化部「かぶん」ブログに掲載されていると。削除されたら困るので下に全文転載する。

また、NHKの報道ではこの20mSV問題に触れていないと言ったが、その後ツイッターで、NHKはこの報道を書き変えているのではないかとの情報が入った。おなじ日付、時間で小佐古氏辞任のニュースが二通りあり、一つには小佐古氏が辞めた理由として「子ども20ミリシーベルト」問題が記述ており、もう一つ(私が「倫理的に問題がある」と言った方)は、その部分が削除されている。下方に報道①、報道②として紹介している。「NHK 小佐古 辞任」というキーワードで検索すると報道②(子ども問題が削除されている方)が出てきて、①は出てこない。

政府が従来の国の基準である年間1ミリシーベルトの20倍の被曝を子どもに適用した問題についてはたくさんの市民団体、日弁連、福島県教職員組合等が反対している。署名運動の第一回締め切りは今日、4月30日である。

「子どもに対して年間20ミリシーベルト」撤回を求める緊急署名

小佐古氏は毎日の報道によると
特に小中学校の屋外活動を制限する限界放射線量を年間20ミリシーベルトを基準に決めたことに「容認すれば私の学者生命は終わり。自分の子どもをそういう目に遭わせたくない」と異論を唱えた。
とまで言っている。学者としての尊厳と倫理観を貫いた小佐古氏の勇気ある告発を評価し、このような重要な立場にある専門家が強く反対して辞任した、政府の「子ども年間20ミリシーベルト許容」を見直させるよう私たちは運動を加速しなければいけない。ティルマン・ラフ氏が共同への寄稿文で述べたように、私たちには子どもたちを守る責務がある。

以下資料。

「かぶんブログ」より

2011年04月29日 (金)
官房参与が辞任・記者会見資料を全文掲載します

東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応に当たるために、先月、内閣官房参与に任命された、原子力の専門家で東京大学大学院教授の小佐古敏荘氏が、記者会見し、「政府の対策は法にのっとっておらず、場当たり的だ」として、内閣官房参与を辞任することを明らかにしました。

記者会見で辞任の理由について説明した資料を全文掲載します。(文中の下線は、原文のままです)



---------------------------------------------------------------------

平成23年4月29日

内閣官房参与の辞任にあたって
(辞意表明)

内閣官房参与

小佐古敏荘

 平成23年3月16日、私、小佐古敏荘は内閣官房参与に任ぜられ、原子力災害の収束に向けての活動を当日から開始いたしました。そして災害後、一ヶ月半以上が経過し、事態収束に向けての各種対策が講じられておりますので、4月30日付けで参与としての活動も一段落させて頂きたいと考え、本日、総理へ退任の報告を行ってきたところです。
 なお、この間の内閣官房参与としての活動は、報告書「福島第一発電所事故に対する対策について」にまとめました。これらは総理他、関係の皆様方にお届け致しました。

 私の任務は「総理に情報提供や助言」を行うことでありました。政府の行っている活動と重複することを避けるため、原子力災害対策本部、原子力安全委員会、原子力安全・保安院、文部科学省他の活動を逐次レビューし、それらの活動の足りざる部分、不適当と考えられる部分があれば、それに対して情報を提供し、さらに提言という形で助言を行って参りました。
 特に、原子力災害対策は「原子力プラントに係わる部分」、「環境、放射線、住民に係わる部分」に分かれますので、私、小佐古は、主として「環境、放射線、住民に係わる部分」といった『放射線防護』を中心とした部分を中心にカバーして参りました。
 ただ、プラントの状況と環境・住民への影響は相互に関連しあっておりますので、原子炉システム工学および原子力安全工学の専門家とも連携しながら活動を続けて参りました。
 さらに、全体は官邸の判断、政治家の判断とも関連するので、福山哲郎内閣官房副長官、細野豪志総理補佐官、総理から勅命を受けている空本誠喜衆議院議員とも連携して参りました。

 この間、特に対応が急を要する問題が多くあり、またプラント収束および環境影響・住民広報についての必要な対策が十分には講じられていなかったことから、3月16日、原子力災害対策本部および対策統合本部の支援のための「助言チーム(座長:空本誠喜衆議院議員)」を立ち上げていただきました。まとめた「提言」は、逐次迅速に、官邸および対策本部に提出しました。それらの一部は現実の対策として実現されました。
 ただ、まだ対策が講じられていない提言もあります。とりわけ、次に述べる、「法と正義に則り行われるべきこと」、「国際常識とヒューマニズムに則りやっていただくべきこと」の点では考えていることがいくつもあります。今後、政府の対策の内のいくつかのものについては、迅速な見直しおよび正しい対策の実施がなされるよう望むところです。

1.原子力災害の対策は「法と正義」に則ってやっていただきたい

 この1ヶ月半、様々な「提言」をしてまいりましたが、その中でも、とりわけ思いますのは、「原子力災害対策も他の災害対策と同様に、原子力災害対策に関連する法律や原子力防災指針、原子力防災マニュアルにその手順、対策が定められており、それに則って進めるのが基本だ」ということです。

 しかしながら、今回の原子力災害に対して、官邸および行政機関は、そのことを軽視して、その場かぎりで「臨機応変な対応」を行い、事態収束を遅らせているように見えます。
 
 とりわけ原子力安全委員会は、原子力災害対策において、技術的な指導・助言の中核をなすべき組織ですが、法に基づく手順遂行、放射線防護の基本に基づく判断に随分欠けた所があるように見受けました。例えば、住民の放射線被ばく線量(既に被ばくしたもの、これから被曝すると予測されるもの)は、緊急時迅速放射能予測ネットワークシステム(SPEEDI)によりなされるべきものでありますが、それが法令等に定められている手順どおりに運用されていない。法令、指針等には放射能放出の線源項の決定が困難であることを前提にした定めがあるが、この手順はとられず、その計算結果は使用できる環境下にありながらきちんと活用されなかった。また、公衆の被ばくの状況もSPEEDIにより迅速に評価できるようになっているが、その結果も迅速に公表されていない。

 初期のプリュームのサブマージョンに基づく甲状腺の被ばくによる等価線量、とりわけ小児の甲状腺の等価線量については、その数値を20、30km圏の近傍のみならず、福島県全域、茨城県、栃木県、群馬県、他の関東、東北の全域にわたって、隠さず迅速に公開すべきである。さらに、文部科学省所管の日本原子力研究開発機構によるWSPEEDIシステム(数10kmから数1000kmの広域をカバーできるシステム)のデータを隠さず開示し、福井県*、茨城県、栃木県、群馬県のみならず、関東、東北全域の、公衆の甲状腺等価線量、並びに実効線量を隠さず国民に開示すべきである。 (*原文ママ)

 また、文部科学省においても、放射線規制室および放射線審議会における判断と指示には法手順を軽視しているのではと思わせるものがあります。例えば、放射線業務従事者の緊急時被ばくの「限度」ですが、この件は既に放射線審議会で国際放射線防護委員会(ICRP)2007年勧告の国内法令取り入れの議論が、数年間にわたり行われ、審議終了事項として本年1月末に「放射線審議会基本部会中間報告書」として取りまとめられ、500mSvあるいは1Svとすることが勧告されています。法の手順としては、この件につき見解を求められれば、そう答えるべきであるが、立地指針等にしか現れない40-50年前の考え方に基づく、250mSvの数値使用が妥当かとの経済産業大臣、文部科学大臣等の諮問に対する放射線審議会の答申として、「それで妥当」としている。ところが、福島現地での厳しい状況を反映して、今になり500mSvを限度へとの、再引き上げの議論も始まっている状況である。まさに「モグラたたき」的、場当たり的な政策決定のプロセスで官邸と行政機関がとっているように見える。放射線審議会での決定事項をふまえないこの行政上の手続き無視は、根本からただす必要があります。500mSvより低いからいい等の理由から極めて短時間にメールで審議、強引にものを決めるやり方には大きな疑問を感じます。重ねて、この種の何年も議論になった重要事項をその決定事項とは違う趣旨で、「妥当」と判断するのもおかしいと思います。放射線審議会での決定事項をまったく無視したこの決定方法は、誰がそのような方法をとりそのように決定したのかを含めて、明らかにされるべきでありましょう。この点、強く進言いたします。

2.「国際常識とヒューマニズム」に則ってやっていただきたい

 緊急時には様々な特例を設けざるを得ないし、そうすることができるわけですが、それにも国際的な常識があります。それを行政側の都合だけで国際的にも非常識な数値で強引に決めていくのはよろしくないし、そのような決定は国際的にも非難されることになります。

 今回、福島県の小学校等の校庭利用の線量基準が年間20mSvの被曝を基礎として導出、誘導され、毎時3.8μSvと決定され、文部科学省から通達が出されている。これらの学校では、通常の授業を行おうとしているわけで、その状態は、通常の放射線防護基準に近いもの(年間1mSv,特殊な例でも年間5mSv)で運用すべきで、警戒期ではあるにしても、緊急時(2,3日あるいはせいぜい1,2週間くらい)に運用すべき数値をこの時期に使用するのは、全くの間違いであります。警戒期であることを周知の上、特別な措置をとれば、数カ月間は最大、年間10mSvの使用も不可能ではないが、通常は避けるべきと考えます。年間20mSv近い被ばくをする人は、約8万4千人の原子力発電所の放射線業務従事者でも、極めて少ないのです。この数値を乳児、幼児、小学生に求めることは、学問上の見地からのみならず、私のヒューマニズムからしても受け入れがたいものです。年間10mSvの数値も、ウラン鉱山の残土処分場の中の覆土上でも中々見ることのできない数値で(せいぜい年間数mSvです)、この数値の使用は慎重であるべきであります。

 小学校等の校庭の利用基準に対して、この年間20mSvの数値の使用には強く抗議するとともに、再度の見直しを求めます。

 また、今回の福島の原子力災害に関して国際原子力機関(IAEA)の調査団が訪日し、4回の調査報告会等が行われているが、そのまとめの報告会開催の情報は、外務省から官邸に連絡が入っていなかった。まさにこれは、国際関係軽視、IAEA軽視ではなかったかと思います。また核物質計量管理、核査察や核物質防護の観点からもIAEAと今回の事故に際して早期から、連携強化を図る必要があるが、これについて、その時点では官邸および行政機関は気付いておらず、原子力外交の機能不全ともいえる。国際常識ある原子力安全行政の復活を強く求めるものである。


以上

NHK報道①(太字の部分は②の報道では削除されている。太字はブログ運営者がつけた。)

官房参与の原子力専門家が辞任
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110429/k10015638131000.html

4月29日 19時43分

東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応に当たるために、先月、内閣官房参与に任命された、原子力の専門家で東京大学大学院教授の小佐古敏荘氏が、記者会見し、「政府の対策は法にのっとっておらず、場当たり的だ」として、内閣官房参与を辞任することを明らかにしました。
小佐古氏は、先月、福島第一原発の事故を受けて、菅総理大臣から内閣官房参与に任命されましたが、29日夕方、総理大臣官邸を訪れて辞任届けを提出し、記者会見を開きました。この中で、小佐古氏は辞任の理由について、「原子力災害対策には、関連する法律や原子力防災指針などで対策が定められており、それにのっとって対策を進めるのが基本だ。しかし、総理大臣官邸などは、今回の対策で法律を守ることを軽視し、場当たり的な政策決定プロセスをとり、誰が決定したのかが明らかでない」と説明しました。さらに、小佐古氏は、文部科学省などが、福島県の小学校などの校庭での活動を制限する目安を、1年間の放射線量の累積で20ミリシーベルトとしたことについて、「これだけの被ばくをする人は、全国の原発業務の従事者の中でも極めて少なく、この数値を小学生らに求めるには、学問上の見地や私のヒューマニズムから受け入れがたい」と述べ、批判しました。東日本大震災の発生後、菅総理大臣は、助言を受けるため、小佐古氏をはじめ、原子力の専門家など6人を新たに内閣官房参与に起用しています。

NHK報道②

官房参与の原子力専門家が辞任
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110429/t10015638131000.html

4月29日 19時43分

東京電力福島第一原子力発電所の事故への対応に当たるために、先月、内閣官房参与に任命された、原子力の専門家で東京大学大学院教授の小佐古敏荘氏が、記者会見し、「政府の対策は法にのっとっておらず、場当たり的だ」として、内閣官房参与を辞任することを明らかにしました。
小佐古敏荘氏は、原子力の専門家で、先月、菅総理大臣から内閣官房参与に任命されましたが、29日夕方、総理大臣官邸を訪れ、辞任届を提出しました。このあと、小佐古氏は記者会見し、「原子力災害対策には、関連する法律や原子力防災指針などで対策が定められており、それにのっとって対策を進めるのが基本だ」と述べました。そのうえで、小佐古氏は「官邸や原子力安全委員会などは、今回の対策において、法律を守ることを軽視し、その場かぎりの場当たり的な政策決定プロセスをとっている。誰が決定したのかが明らかではなく、納得できない」などと述べ、一連の政府の対応に納得できなかったことが辞任の理由だと明らかにしました。内閣官房参与を巡っては、東日本大震災の発生後、菅総理大臣が、小佐古氏をはじめ、原子力の専門家など6人を次々と起用して意見を聞いており、野党側に加え、政府・与党内からも、指揮命令系統があいまいになるなどと批判が出ていました。

救援対策本部ニュース第34号2011.4.28
NEW仙台ハローワークに失業者の群れ メーデーに反失業の闘いを!
 仙台市役所動労千葉を支援する会
 現地救援対策本部    田村昌也

  NEW文科省 小学校独自の放射能測定公表に圧力

児童の被ばくは多い方が良い??武田邦彦 (中部大学)ブログ

郡山市は市長の決断で、市内の小学校の校庭の表土を除き、子供達がすこしでも被ばくしないようにと努力した。
その結果、表土を除く前には1時間あたり3マイクロシーベルトもあったのに、それが0.6マイクロシーベルトに減った.
子供達にとっては素晴らしいことだ.
これが小学校ばかりではなく福島県の全部に行き渡れば、 「汚れた福島」 から 「綺麗な福島」 への転換ができる。素晴らしいことだ。
・・・・・・・・・
でも、これに対して文科省の大臣が、 「3ミリシーベルトで安全なのだから、余計なことをするな」 と言った。「汚れた福島のままで良い。30年はそのままでよい」という意味になる。
その理由は、「安全なものをさらに安全にしなくても良い」ということだが、超・ねじれ思考であると共に、法律違反である。
もともと文科省は、放射線を出す物質の法律を作り、厳しく管理をしていた。複数の法律があるが、その基本思想と規制値は、
1. 被ばくはできるだけ低い方が良い、
2. 子供の被ばくは大人より危険である、
3. 一般人の1年間の限度は1ミリシーベルトである、
4. 「クリアランス・レベル」(原子力関係の廃棄物を捨てる時の基準)は1年間10ミリシーベルト以下にしなければいけないし、それに反すると1年以下の懲役で犯罪である、
ということである。
今回の地震で臨時措置として、年間20ミリシーベルトとう限度を決めたが、これはあくまでも「望ましくないが臨時」であり、さらに「法律で決まっているのを、文科省の大臣が勝手に変更できない」という制限がある続き

フクシマとチェリノブイリ


 だ  ん   け  つ  2011年4月30日
№592
東京北部ユニオン 「街」分会
関町北4-2-11

電話 3928-1378

「原発なくせ!」と
浅草で420人が集会とデモ
  福島第一原発事故発生から50日目の4月29日、「とめよう戦争への道! 百万人署名運動」が主催する「原発なくせ! 被災地支援! 4・29安保・沖縄・憲法集会」が、東京・浅草の台東区民会館ホールで午後1時から開催された。集会には、東日本大震災の被災地、福島・宮城からの参加者を始め、労働者・学生・市民・闘う人士など420人が参加。集会後、浅草を一周するデモも行われた。

 集会に先立ち12時45分からミニコンサートが行われ反原発ソングなどを熱唱。会場から盛んな拍手が送られた。

 集会は、百万人署名運動事務局長の西川重則さんの主催者あいさつから始まった。西川さんは「われわれの立場は原発をなくすこと。この集会は世界につながる大きな集会」と、集会の意義を訴えた。続いて沖縄から駆けつけた、百万人署名運動沖縄の会・共同代表であり元沖縄県高教組副委員長の崎浜秀俊さんが沖縄からの報告を行った。崎浜さんは「昨日4月28日は沖縄にとって屈辱の日、沖縄が基地の島になった」と指摘。「沖縄の基地をなくそう」と訴えた。

 「日米同盟・大震災の戦時体制」と題して九州大学名誉教授の斎藤文男さんが記念講演を行った。斎藤さんは「今、私たちは戦時下にある。日米同盟という戦時下です」と言い切り、「トモダチ作戦」が1997年に改定された新ガイドラインに基づく実戦であると喝破し、実態を暴いた。最後に斎藤さんは「『護憲』では平和は守れない。一切の戦争協力拒否によって深化している日米同盟を機能不全に追い込む」と訴え、講演を締めくくった。斎藤さんの熱い訴えに会場から大きな拍手が鳴り響いた。

 続いて被災地から闘いの報告が行われた。宮城からは「絶望の組織化に対して、希望と展望を示すために労働組合をつくり、よみがえらせるために闘っている」「5・1には仙台で闘うメーデーをかちとる」と宣言した。福島からは、「政府・東電に、大震災と原発事故の責任を徹底的にとらせる」「6月19日に福島市で反原発の集会をやる」と全国からの結集を訴えた。

 8・6ヒロシマ大行動実行委員会事務局の仲間が、ヒロシマ・フクシマから呼びかける一千万署名運動のアピールを行った。益永スミ子さんからのカンパの訴えののち、百万人署名運動本部事務局から「今日を新たな出発点にして、戦争をなくす、原発をなくす国民的な運動を全力で担う」と訴えがあった。

 続いてトークが行われ、会場から多くの発言や提起が行われた。最後に討論のまとめを弁護士の高山俊吉さんが行った。高山さんは「天皇、裁判員裁判、原発事故は全部つながっている」と弾劾、5月20日の裁判員制度廃止集会への賛同と大結集を訴えた。

 集会終了後、休日でにぎわう浅草を一周するデモが行われた。「すべての原発を止めろ!」「国と東電は一切の責任をとれ!」と訴えるデモに、どこでもたくさんの通行人・観光客から応援の声が寄せられ、拍手がわき起こった。おばあちゃん・お母さん・お孫さんの三世代の家族など多くの人が飛び入りでデモに参加。中年の女性は「こういうデモをやんなきゃ駄目。涙が出るよね」とデモ参加者と握手。浅草最大の繁華街・雷門前では通行人・観光客などが鈴なりになって「来た、来た」とデモを待ち受ける。若者グループ、家族連れなどが「かなり多いね」「まだ続くよ」とデモ隊に注目。若い女性のグループも一斉に手を振って声援を送った。

 福島第一原発事故のすさまじい現実は、原発と人類が共存できないこと示している。全国で原発廃止の大運動を巻き起こし、労働運動の力で原発を廃絶しよう。(H)
 



4月29日(金)
420名の結集で大成功!
出発前に早い昼食。鯛のアラの潮汁
4・29安保・沖縄・憲法集会へのメッセージ   星野 文昭(徳島刑務所在監)
  巨大な被害は資本・権力によって生み出された
  私たち人間は、本来自然そのものとして生まれ、自然のなかで生まれながら、その自然
に労働によって働きかけて生産物を手にし、それを土台に誰もが人間らしく生きられる社
会を運営する存在であり、どのような自然の変化、地震、津波などをものりこえる力を持っています。
 しかし、資本・権力の利潤・延命のために労働者人民、人間そのものを抑圧し、犠牲にする資本主義社会は、そうした人間本来のあり方を破壊しています。

 本来、地震・津波は天災として避けられなくても、その被害を最小限にすることも、人
命を奪われるのを避けることも可能です。巨大な被害・犠牲は人災であり、それは資本・権力によって生み出されたものです。
 地震・津波による大きな被害・犠牲は、資本主義そのものが生み出したものです。資本主義の行き詰まりを、労働者人民に犠牲を強い、資本の利潤・延命を図り、のりきる新自由主義の下で、労働者、農民、漁民、人民の生活・安全を、解雇・低賃金・非正規化、社会保障解体、地方・自治破壊による切り捨てることによって生み出されたものであることを、心からの怒りをもって弾劾しなければなりません。

 そして、核・プルトニウム獲得を目的に、放射能を生む核分裂をコントロールして電力を得るシステムによって利潤・利益を得る電力・電機・全資本が、原発の運転・修理・更新によって原発と周辺の労働者人民に被曝を強い、その事故によって全土・全世界の労働者人民に被曝を強いることを承知で、「安全・クリーン・安価」のデマゴギ一によって原発を強行して生み出したのが、今日の原発事故です。

 しかも、原爆による被爆を労働者人民に強いているに等しい原発事故を起こしていなが
ら、電力・電機・全ブルジョアジーの総意として原発を継続すると言っています。ここには、資本の利潤・延命のために新自由主義を強め、大恐慌を引き起し、大失業、賃下げ、非正規化、生活破壊、そして戦争によって労働者人民の生活と人生そのものを根こそぎ奪い、そうすることによってしか延命できなくなっている資本主義・帝国主義の姿があります。
 
  労働者人民の団結した力で勝利しよう
   彼らの利潤と延命のために、二度にわたる世界大戦を日本と世界の労働者人民に強い、そのことへの労働者人民の決起=戦後革命を日共・スターリン主義の裏切りに助けられ、9条を含む戦後憲法と目米安保・基地沖縄によってのりきり延命してきました。そして、今、戦後的発展の行き詰まりを、資本の利潤・延命のために、「規制緩和」「自己責任」の名のもとに戦後的なもの・権利を破壊して労働者人民に犠牲を強いる新自由主義に求めています。さらに、大恐慌を生み、大失業・賃下げ・非正規化・生活破壊と朝鮮・中国侵略戦争へ向けた日米安保・沖縄基地強化、そして今回の原発事故によって、労働者人民の生活と人生そのものを根こそぎ奪おうとしています。彼らは、最早、社会をまともに運営する統治力そのものを失っているのです。そして、それを支えているのが、資本・権力と一体化している連合をはじめとした体制内指導部です。

 私たちはそのことをはっきりさせ、国鉄分割・民営化-新自由主義に対して労働者の団結によつて闘い勝利する動労千葉を先頭とする階級的労働運動の真価をかけて、被災地はじめ、1047名、沖縄、三里塚、全ての仲間の困苦を分かち合い共有し共に闘い、最早、統治力を失った資本・権力を倒し、その手から全てを奪い返し、労働者人民の力で生産と社会の全てを担い運営していくことこそ、今、求められています。

 被災地労働者人民救援を推進軸に、国鉄大運動を軸とする全産別・全闘争を闘い、職場・街頭・地域に闘う拠点を築き、エジプト・中東はじめ全世界の労働者人民の団結した力で今こそ資本主義・帝国主義を打倒し、労働者人民自身が社会の主人公となって誰もが人問らしく生きられる社会を実現しましょう。
 
 再審無罪・即時釈放 全ての人間が人間らしく生きられる社会を
  私たちの70年闘争とそれを引き継ぎ発展させる闘いは、まさにそのことに挑戦するものであったからこそ、権力は、私の無実を百も承知で無期・36年投獄を強いている、このことに対して、全ての労働者人民の未来・解放をかけた自らの課題として闘い、星野無期を覆す再審無罪・即時釈放をかちとる星野闘争の勝利は、私たちの闘いを本物にし、強めるものです。
 今こそ、自己と仲間・労働者人民の団結した力を信じ、闘うことて団結を強め、労働者人民の団結した力で人間本来の誰もが人間らしく生きられる社会・末来を実現しましよう。
東京北部ユニオンの旗とスカイツリー
デモと人力車
帰りの地下鉄の中でもインコ頑張る
戻って、ご飯は予約タイマーで炊けてるので肉・オカズを買って夕食

以下、3・14法大弾圧を許さない法大生の会のブログから転載
4・28集会前段!
ター坊さんによる「ずっとウソだったんだぜ」
斎藤君発言!
もうすぐ出発です!
浅草デモ中!
浅草デモ中2 スカイツリー前!
雷門前! デモ終了!

 だ  ん   け  つ 2011年4月29日
№59
東京北部ユニオン 「街」分会
関町北4-2-11

電話 3928-1378

「被告代理人は 東電の手先だ」
 小玉さんが 怒りの意見陳述
 4月26日、国労秋田闘争団の小玉忠憲さんを原告とする鉄道運輸機構訴訟の控訴審再開第3回口頭弁論が東京高裁第14民事部(設楽隆一裁判長)で開かれ、裁判長の交代に伴う弁論更新手続きと、原告代理人弁護士による弁論が行われた。

 この日は早朝から、闘う国鉄労働者らが東京高裁前を制圧し、裁判への結集と1047名解雇撤回を訴えるビラまき行動を貫徹した。傍聴には国労郡山工場支部の組合員も駆けつけ、被災地の労働者と固く連帯する闘いとして闘いぬかれた。
 昨年の4・9政治和解を拒否し、国鉄1047名解雇撤回をあくまで貫く小玉さんの闘いは、東日本大震災を機に一挙に深まった大失業情勢と対決する決定な位置にある。法廷を圧した小玉さんと代理人団の闘いは、そのことをあらためて浮き彫りにした。

 小玉さんは、国鉄分割・民営化に際し、「6カ月以上または2回以上の停職処分を受けた者はJR採用候補者名簿に登載しない」という不採用基準によって、JR採用を拒まれた。この基準は、「国鉄分割・民営化に反対した国労組合員は採用するな」と叫ぶ旧動労カクマル松崎一派の反動的突き上げを受けて、国鉄が急きょ設定したものだ。それにより小玉さんは、当初はJR採用候補者名簿に登載されていたにもかかわらず、名簿から削除され、JR不採用とされたのだ。

 更新意見の陳述に立った小玉さんは、不採用基準を「正当なもの」と言い張る被告・鉄運機構を徹底的に弾劾し、「これを国家的不当労働行為と言わずに何が不当労働行為になるのか」と声を強めた。また、不採用の理由とされた停職処分自体が不当であり無効であることを強調した。 

 小玉さんはさらに、原発をめぐる数多くの訴訟で、「原発に危険性はない」という反動判決を繰り返してきた裁判所を怒りを込めて弾劾した。そして、鉄運機構の代理人である西、向井、富田の各弁護士が、福島第二原発の運転差し止めを求める訴訟などで東京電力の代理人となっていた事実を指摘し、「原発を推進した責任者を一人残らず監獄にぶち込まなければならない」と断言した。西、向井、富田弁護士は、JR東日本の代理人でもあり、国鉄分割・民営化以来のJRの数限りない不当労働行為をことごとく居直り、JRに不当労働行為を指南してきた張本人だ。JRと東電という2大極悪企業の手先を努める被告代理人に舌鋒鋭く詰め寄る小玉さんの陳述に、被告代理人は日頃の尊大な態度も失って、顔を引きつらせた。

 続いて原告の代理人が更新意見を陳述し、東日本大震災と福島原発事故は新自由主義による犯罪だと断定、原発推進に加担してきた裁判所を徹底的に弾劾した。そして、この新自由主義の攻撃が、国鉄分割・民営化を原点とすることを徹底的に突き出した。さらに原告代理人は、小玉さんの停職処分の無効と国鉄改革法の違憲・違法性、小玉さんを排除した不採用基準の違法・不当性を全面的に明らかにする弁論を展開した。

 これに対して鉄運機構は、「停職処分を受けた者はJRにふさわしくないから名簿不登載とされて当然」という従来の主張を繰り返した。法廷は怒りの声に包まれた。

 和解を拒否した国労闘争団の裁判は、動労千葉争議団の訴訟と並び、とことん階級性を貫いて闘われている。国鉄闘争全国運動の6・5集会に結集し、震災情勢下の大失業攻撃と立ち向かおう。(K)

尼崎事故弾劾! JR体制打倒へ、
350人が事故現場までデモ
 吹き荒れる風雨を突き破り、4月23日、JR尼崎駅北口広場に全国から350人の労働者・学生が結集し、尼崎事故弾劾の現地闘争が闘われた。

 05年4月25日のJR西日本・尼崎事故から6年目の今年の闘争は、動労千葉と国鉄全国運動・関西準備会の呼びかけで開かれ、東日本大震災情勢に立ち向かう新たな国鉄決戦を宣言する集会となった。7波のストライキで2年連続、外注化を阻止した動労千葉の闘いを受け継ぎ、JR体制を打倒し、国鉄分割・民営化との闘いに決着をつける新たな出発点を築いた。


 田中康宏動労千葉委員長が主催者としてあいさつし、「尼崎事故も福島第一原発事故も民営化が引き起こした。24年前の国鉄分割・民営化に絶対にこだわって闘い続ける決意を新たにしよう」 「労働組合が闘わなければいけない時に闘わなかった結果が尼崎事故、福島原発事故だ。
 これに対する回答は、闘う労働組合を絶対によみがえらせるという一点に尽きる」「全国で数百万の労働者が解雇され、大失業時代が到来している。資本と政府と官僚、御用学者、マスコミが一緒になって原発は安全だとうそをついてきた支配の構造に対しても、闘いを準備しなければならない。今日を出発点に、本物の労働組合をつくり出そう」と力を込めて訴えた。

 全日建運輸連帯労組関西地区生コン支部の武谷新吾執行委員が、「今春闘は、昨年のストライキに対するゼネコンの巻き返しを跳ね返し、大きな成果をかちとった。闘いなくして成果なし、闘いをやめなければ必ず勝つ。国鉄闘争も今がチャンスだ。闘う労組の全国ネットがさらに広がっている。原発問題と国鉄闘争を今年中に解決するという勢いで、ともに闘っていきたい」と連帯のあいさつを行った。

 基調報告に立った国労近畿地本兵庫保線分会の富田益行さんは、「尼崎事故も大津波災害も原発事故もすべて国家と資本の犯罪だ!」と弾劾し、「事故責任を高見運転士に押しつけ、分割・民営化の矛盾を青年労働者に押しつけるJR体制に反合理化・運転保安闘争で反撃し、青年労働者の決起をつくり出そう」と闘いの方針を打ち出した。
被災地から国労郡山工場支部の橋本光一さんが発言し、「福島では今この時も災害が拡大している。この社会を打ち倒して新しい社会をつくるしかない。安全無視のJR外注化を阻止し、日本中の全原発の廃止・廃炉を目指して闘っていく」と鮮明な闘う決意を明らかにした。
続いて国鉄労働者が次々と登壇。動労千葉争議団の高石正博さん、国労秋田闘争団の小玉忠憲さん、国労小倉闘争団の羽廣憲さんが発言し、羽廣さんは「国労を闘う組合に変え、分割・民営化に決着をつけてJR体制を打倒する」と断言。さらに、動労水戸、動労西日本、国労米子、国労新潟、国労東京の労働者が、青年労働者を組織し労働運動をつくり変える決意を明らかにした。特に国労米子・後藤車両所分会の鷲見貢さんは、4月7日に後藤車両所で起きた1人の労働者がクレーンにはさまれ圧死した労災事故を徹底的に弾劾、「『事故と弁当は自分持ち』などということは絶対に許さない」と戦闘宣言を発した。

 動労西日本の山田和広副委員長のカンパアピール、八尾北医療センター労組の藤木好枝委員長、ス労自主の上村敏行執行委員、そして地元兵庫の自治体労働者が次々と決意表明。さらに青年労働者を代表して大阪市職の赤田由行さん、学生からは富山小太郎さんが熱く闘いの決意を語った。

 集会のまとめを提起した全国金属機械・港合同の中村吉政副委員長は、「困難な中で闘い続ける国鉄、動労千葉の闘いがある限り、私たちは必ず勝利する。昨年4月に一定の結論を出した闘争団も、この3月、雇用の行動を中断した。闘いは運動があってこそ成果が上がる。今こそ自分たちの足元、職場、地域から労働組合の旗を掲げ、原発反対、JRに謝罪させる闘いを展開しよう。関西からも6月5日の集会に多数の参加をかちとり、1047名解雇撤回の運動を大きくつくりあげよう。今すぐ原発を止める闘い、被災地労働者と連帯する闘いを必ずや勝利させよう」と訴えた。
直ちに国鉄労働者を先頭にデモに打って出た。激しく降り続く雨を突き破り、デモ隊は尼崎事故の現場に向けて意気高くデモをやり抜いた。

 3・11大震災情勢下で闘われた今年の尼崎闘争は、国鉄闘争全国運動6・5大集会の歴史的成功に向かう決定的な出発点となった。(関西・K)

4月28日(木)
昼食はつけ麺 餃子
高菜・鮭・ジャコチャーハン
夕食はアジのナメロー、梅&味噌味 鯛の刺身 赤魚の焼きもの
三里塚の竹の子、2品 三里塚の青梗菜のおひたし
冬期限定の日本酒2種
■ 4.28星野文昭誕生日集会
とき◆4月28日(木)午後6時30分開演
ところ◆阿佐ヶ谷・産業商工会館 展示室(杉並区阿佐谷南3-2-19)
講演◆岩井信さん(星野文昭再審主任弁護人)「第二次再審補充書の内容について」
国賠報告◆星野暁子さん(家族)/資料代500円
主催◆星野文昭さんをとり戻そう!東京連絡会(tel.03-3591-8224)
今日は、星野文昭さんの誕生日集会に参加しました。
①沖縄民権の会から、ムミアさんの死刑執行停止を求める市民の会から、の連帯挨拶、
②星野暁子さんの国賠報告
③弁護人の岩井信さんの「第2次再審請求」についての講演
がありました。

星野さんを取り戻したい、それには、この社会をひっくり返そう!!
と、改めて強く思います。日々、刻々と深刻になる福島原発事故の被害拡大、明らかに人災によるものです。
儲けが最優先される、こんな資本主義はもう終わっている!
すべての原発を今すぐ廃止に!この闘いから、闘う労働組合・労働運動を甦らせましょう。
革命して、星野さんを取り戻しましょう!

 だ  ん   け  つ 2011年4月28日
№589
東京北部ユニオン 「街」分会
関町北4-2-11

電話 3928-1378
推進派と激突し、「原発絶対反対」
大運動への突破口開いた杉並
 4月24日投開票された杉並区議選・北島選挙は、1764人が「原発絶対反対」「社会を根本から変えよう」を決断し投票に決起した。54位で当選には至らなかったが、3・11情勢下、被災地人民、青年労働者の怒りと結び付く首都東京における巨大な階級決戦・政治決戦に果敢に挑戦し重大な突破口を開いた。とりわけ4・10高円寺1万5千決起として青年労働者の根源的な怒りと行動が始まった。彼らは同日の石原の「勝利」にさらに怒りを高めた。この怒りと行動の中に全身投入した闘いとして選挙戦を闘った。(写真は23日最終日、荻窪駅頭に立つ北島候補。横でマイクを握るのは高山俊吉弁護士)

 この闘いは日帝菅政権・東電・経団連・国家権力・全体制内勢力と正面から対決する団結力を求めた。その力は全原発の即時停止・廃止というプロレタリア革命の要求を掲げ抜いて巨大な運動・組織の先頭に立つ北島という大衆的リーダーを生み出した。全国の仲間、支持者の皆さん! 本当にご支援に感謝するとともに、一層腹を固めてともに闘うことを熱烈に訴えます!

 今回の選挙は、大恐慌下の3・11情勢のもと、まさに革命そのものが問われ、選挙後の現在ますます問われている。3・11大震災・原発大事故によって日本帝国主義は完全に崩壊の淵にある。この情勢を前にして全政治勢力が「国難」「救国」を叫んで、日帝国家と資本救済の立場へ露骨に移行した。大恐慌をプロレタリア革命へ、3・11情勢と根底的に対決して労働者階級こそ権力を握っていく闘いが求められている。その闘いの決定的な出発点を作ったと言い切れる。

 第一に、「すべての原発を直ちに止め、社会を変えよう」の根源的な怒りと革命のスローガンを貫いた。労働者階級が命と生活を守る死活的要求を、最後までいささかもぶれずに掲げぬいた。3・11直後から全政治勢力が「自粛」「政治休戦」して街頭から去る中で唯一われわれだけが直ちに登場し、3月17日から団結署名を開始し、4月冒頭から3週間で反原発1000万署名を6千筆集めた。杉並区議選は東京でも唯一、原発に対する立場を問う選挙に転化した。権力の異常な弾圧と、「危険な原発は点検し、あくまでエネルギー政策として必要」というイデオロギー攻撃が日共スターリン主義や脱落諸派らをも使った北島落とし攻撃としてかけられたが、街頭・地域・職場から感動的な決起が次々とかちとられた。1764票の背後に数千・数万の人生をかけた決断がある。

 第二に、大恐慌下の大震災・原発事故と真っ向から闘う階級的労働運動を発展させる大きな出発点をつくった。震災解雇を許さない全国的な労働運動とは国鉄闘争全国運動の発展そのものだ。決起を開始した青年労働者の多くは、ブルジョア選挙・政治家・既成の労働組合への不信と怒りに満ち、新たな闘いと組織を求めている。圧倒的多数が非正規の青年労働者の怒りと結び付くために、われわれはあえて選挙をとことん利用する決断をした。北島邦彦候補はその最先頭で、新たな運動と組織への大衆的リーダーとして躍り出て、圧倒的に認知された。票として表現されない数千数万の労働者の中に飛び込み「生まれて初めてこんな政治家を見た」と多くの新たな支持者を得た。

 第三に、党と労働組合、闘う人民の団結が強力に拡大した。地区党の団結と決起はその中心を担った。東京西部ユニオンをはじめ東京の闘うユニオン、労組交流センターの団結力のもつ無限の力を示した。革命情勢下、他の勢力が民主党田中区政のオール与党と化す中で、職場生産点、街頭は怒りに溢れている。行動を求める膨大な青年を組織、組織、組織して、当面する5・1反原発・反失業メーデーから6・5日比谷大集会へ総力をあげて闘いぬこう!(東京西部・YS)
きょうは、文昭さんの誕生日ですね。65歳ですよね。おめでとうございます。徳島からも、何枚かバースデーカードが届いていると思います。
 
昨日は、誕生日までに降格処分にアクションを起こそう!ということで、全国の仲間の申し入れ書をもって徳島の仲間が刑務所に申し入れ行動もしました。
 
被災地のみなさんと連帯して、連休も街頭に立ちます。
福島・飯舘で決起集会 「美しい村返せ」 2011/04/27 (Wed)
3・14法大弾圧を許さない法大生の会のブログから転載
福島第1原発事故で「計画的避難区域」に指定され、全村民が約1カ月での退去を迫られている福島県飯舘村で26日、村民約160人が、東京電力や政府に対し、団結して村の復興と補償を求めるための決起集会を開いた。

 集会は、村民有志でつくる「愛する飯舘村を還せプロジェクト」が主催。本格的に避難が始まり離散する前に、村民同士の交流を深める目的も。役場近くの集会場には午後6時半の開始前から大勢が詰め掛けた。

 冒頭にプロジェクトの代表幹事でラーメン店経営の大井利裕さん(37)が「残りたい人と避難したい人、さまざまな考え方があると思うので、集約して発信できるようにしたい」とあいさつ。

 参加者からは「大丈夫と言われて出歩いていたのに、急に避難が決まった。そんなばかにした話があるか」と政府への非難や、「放射能で子どもたちが何年後かに発症するかもしれない」と不安を訴える声が上がった。

 同村は原発から半径20キロの警戒区域の外だが、放射性物質の累積量が高いとして、政府が全域を計画的避難区域に指定。村民は5月下旬をめどに、避難を完了するよう求められている。

 


お勧めブログ

 だ  ん   け  つ  2011年4月28日
№590
東京北部ユニオン 「街」分会
関町北4-2-11

電話 3928-1378

4・26、中国電力前制圧の
一日行動 闘いぬく!

 広島で、4月24日のデモに続いて「原発なしで暮らしたい人々」が26日、チェルノブイリデーで一日行動を行った。中国電力前には、上関原発に反対する若者グループや、若い母親など 約600人が集まり、「原発やめろ!」と大コールを上げた。チェルノブイリデーでの中電前座り込みを15年間行ってきた広島連帯ユニオンも合流した。一時は全員が構内突入寸前のような情勢となり、完全武装の機動隊が中電前の玄関付近を完全封鎖し、騒然たる状況になった。

 全体を取り仕切っている活動家が必死に大衆を押さえ、中電との交渉により、機動隊を引かせて申し入れ文を読み上げることに。中電の渉外責任者が出てくるが、怒りはおさまらず、まるで戦犯を裁く「人民裁判」のような雰囲気となる(写真左)。20分くらいかけて上関原発中止、島根原発停止を内容とする申し入れ文を代表が読み上げた。

 連帯ユニオンの座り込み現場では1000万署名が呼びかけられ、行動に参加した人や通行人が次々と列をなして署名した。青年、女性(若い母親)を中心に急速な覚醒が感じられる。ある母親は、今まで原発についてよく知らなかったこと自体が腹立たしいと怒りをぶつけていた。福島から避難してきたという労働者もいた。「労働組合が反原発をやめてしまったことが最大の問題。労働組合を甦らせなくては」と言うと、市民、主婦も含めてなるほどとうなずく。この3日くらいで1000筆は集まった。

 労組交流センターは朝から中電労働者に訴えるビラを1000枚まききった。出勤してくる労働者が次々とビラを受け取った。

 広島連帯ユニオンは午後6時から集会をやって、原爆ドーム前まで市内デモに出発。「原発なしで暮らしたい人々」、上関原発反対グループらは、ろうそくをならべて夜8時まで座り込みをした。とにかく中電前は半日、解放区のような状況となった。やはり一切を決するのは電力労働者の決起だ。(は)

すべての原発を停止・廃止しろ!
北陸電力へ抗議行動
 北陸ユニオン、北陸労働組合センター、富山大学学生自治会と、とめよう戦争への道!百万人署名運動富山県連絡会は、4月24日に動労千葉を支援する会北陸結成と北陸電力抗議デモの一日行動を闘い、さらに26日の北電申し入れ行動を連続行動としてやり抜いた。

 全世界、全国で労働者、学生の反原発のうねりが始まっている。私たちの未来を電力資本、日本経団連や菅政権にゆだね、渡しておくことはできない。

 今こそ、「すべての原発をいますぐ停止、廃止へ」を掲げて労働者、青年が行動する時だ。全国で反原発の巨万の決起を作り出そう!
 24日、11時から富山駅前で街頭宣伝を行い、13時から動労千葉を支援する会の北陸結成集会を勝ちとった。東日本大震災情勢下で、動労千葉を支援する会北陸を結成することは重要だ。特別ゲストには国鉄1047名解雇の当該である動労千葉の中村仁さんが呼ばれ、特別講演を行った。中村さんは、国鉄分割・民営化当時の青年労働者の生々しい怒りや葛藤を語り、その中でいかに団結をつくってきたのか、また、動労千葉の北嶋君のストライキが青年の心を打ち、外注化反対が青年全体のものになり、外注化を阻止した勝利を語った。質疑応答では、職場で闘いをつくり出すための論議や、義理人情路線の考え方。また「挙国一致」「政治休戦」と言われていることは、実際には資本家階級による労働者階級への攻撃であり、リストラ、賃下げ、非正規雇用化の攻撃であることが論議された。震災下の闘いの土台として改めて、国鉄闘争全国運動の発展が重要であることが確認された。

 この集会の成功から、労働者、学生は北電抗議デモに打って出た。街頭の注目度は大きい。「すべての原発を停止、廃止しろ」の声に手を振る労働者。拍手する人。すべての原発の廃止は全労働者の要求だ。この日、北電は休日を理由に申し入れ書の受け取りを拒否した。原発と放射能が労動者をむしばみ、食べ物も汚染し、東北・関東を住めなくしておきながら、北陸電力はどう考えているのか!

 26日、チェルノブイリ25週年のこの日、北陸電力に対して追撃の申し入れを行った。北陸電力志賀原発を廃炉にする申し入れに対して、北陸電力の担当者は、「国の基準を守っているから大丈夫」「安全点検している」と居直るだけだ。放射能汚染の許容範囲の基準を引き上げて、労働者、農漁民を殺しているのは菅政権ではないか! 労働者と学生は、怒りのシュプレヒコールをあげてすべての原発廃止を決意した。

 全国で巨万の原発廃止の闘いを巻き起こそう。原発廃止の闘いから、闘う労働組合、学生自治会を建設しよう。(北陸・学生)



4月⑨へ 5月①へ
 2010年日誌  2011年日誌
inserted by FC2 system